私たちはペットボトルや牛乳パックなど、身近なものを利用し、簡単にできる家庭菜園を実施しました。植物同士の特性を生かし共生させることで化学肥料を使わない育て方を紹介します。
①育てる野菜を決める
自分が育てられる条件に合う野菜(プランターに入る野菜、ペットボトルで育てられる野菜など)と一緒に育てることで相性のいい植物を決める。野菜によっては途中でプランターに植えかえる必要があります。
②材料集め
いらなくなったペットボトルや牛乳パックなどを再利用する。
③鉢づくり
ペットボトルの上部を切り取り下に穴をあけて水が流れるようにする。
横にした状態から一面だけ切り取り反対側に穴をあける。
④種まき
正しい植え方で植える。
⑤成長過程
⑥収穫